在宅ワークがあったからこそ色々な事ができたという事実

普通は結婚して収入を助けるために女性がするとしたら、外でパートをしたりアルバイトをしたりすると思うのですがいかがでしょうか?
当然私も本当ならば旦那の収入だけでは食べていけるはずもないので、パートやアルバイトなどをした方がいいのです。
実際に昔はとにかく働いて働いて掛け持ちしなくてはならなくて、といった事を繰り返して自分を傷めつけていました。
でも、小さな子供を保育園や幼稚園に預けて、どのくらいの時間働けているでしょうか? 保育園や幼稚園の費用を出してどのくらい残るでしょうか?
それを考えると、私は外で働くという気持ちにはなれなかったわけです。
そこで私が現在やっている在宅ワークに行きついたわけなのですが、在宅ワークをしていて助かったという事を今回はお話ししたいと思います。
それには現在の私の近況をお話ししなくてはならないので、簡単ではありますがお話しさせていただきます。
現在私がしなくてはならない事それは……

Unsplash / Pixabay
まず認知症の祖母の介護をしなくてはならないのですが、この祖母というのは私の祖母ではなくて、旦那の祖母になりますね。
旦那の祖母はもうずいぶん前から認知症を患っていて、現在は病院に入院している状態なので楽は楽なのですが、それまでは施設にショートステイをしていました。
ショートステイというのはその言葉通りで、1か月くらいの短期滞在を行う仕組みなのですが、1か月ごとに別の施設へ移らなくてはならないのです。
それ、全部手続きから支払いから私が担当しているのです。
旦那と旦那の身内は何しているのかというと、まったく何もしません。現在これが原因で離婚を検討しているところです。

Unsplash / Pixabay
そうですね、基本的に一人が1回もしくは0回お見舞いに行きましたか? 義父に義母に旦那の弟に旦那ですが、義母は1回旦那の弟は最近叔母のお見舞いには行ってるみたいですね。
でも義父と旦那は一回も見舞いにも行きませんし、何も手伝ってもくれない状態が続いている感じです。
私にも娘がいて、これが知的障害を持っているので人より手がかかり、目を離すことはできない状態なのです。
叔母は手足が麻痺して全介護が必要です!

aitoff / Pixabay
祖母の他に叔母がいるのですが(旦那の)叔母も体調を悪くして入院しまして、その叔母がもともとの病気が原因で手足に麻痺がきたのです。
移動は車いすで入院中ですが、入院の間ずっと私がお見舞いと介護をしていまして、現在は別の病院に転院しているのですが、長く入院してきた病院に定期的にいかなくてはなりません。
それも全部私がやらなくてはならない状態で、彼の身内は何一つ手伝おうともしません。これが周囲の逆鱗に触れている状態です。
お金が足らなくても私が出さなくてはならず、困っていても何も言ってこない! 手続きはほぼ1日がかりなので、外で仕事をしていたらクビです。
でも生活するためにはお金が必要なので、私が頑張らないといけない状態なのは事実です。
でも、こんな状態では外で働く事は全く無理! 何しろ毎日あちこちから電話がかかってきて、一日も用事がない日がないくらいの忙しさなのです。
在宅ワークは空いた時間に集中してやればいい!

3dman_eu / Pixabay
【クラウドワークス】というところに登録してお仕事を定期的にいただいていますが、すでに現在お付き合いのあるクライアントは数年の付き合いになりました。
毎月たくさんのお仕事の依頼を受けますが、忙しければ連絡を入れて少し納期に余裕をもらえるし、納品して得たお金はすぐに振り込んでいただけます。
時間は限られているので集中できる時とできない時の差が激しいかもしれませんが、ひと月に10万円以上稼げるのでパートやバイトより私はいいです。
自分が得意とするジャンルの仕事を探す事ができるので、集中を欠くことなくお仕事を続けていく事ができるのです。
ちなみに今週はブログの更新なんてしている余裕はありませんが、今週末まで仕事と用事がびっしりです!
もしも私みたいに、とんでもない状態になってしまって外で働けないという方は、もしかしたらできる仕事がたくさんあるかもしれないので、一度在宅ワークを検討してみてはどうでしょうか?
いずれ詳しく私の現在やっている仕事についてをご紹介していくので、不定期の更新ではありますが、ご覧になってお役立てしていただければ幸いです。