- Home
- 娘との日常&過去記事
- 暴れまくるベビーについて… 【過去記事】
暴れまくるベビーについて… 【過去記事】
- 2017/10/14
- 娘との日常&過去記事
- 思い出, 過去記事
- 暴れまくるベビーについて… 【過去記事】 はコメントを受け付けていません。

今年は最初から最後まで大変な一年だった!
こんにちわ。いつもご訪問いただき ありがとうございます。<(_ _)>
この日記の下の部分に掲載されているのは、まだ娘が生まれてくるまでの間い書いた日記です。マタニティ日記というわけですね。
あの頃は何もわからずに旦那の家族と付き合っていて、義父の引っ越しのお手伝いをしたりするのが大変だった時期でした。昔から人に迷惑をかけて平気な家族だったのです。
日記には儀もが好きみたいな事を書いてありますけれど、確かに性格としてはキライじゃないのだけれど、自分がやるべき事を全くしない無責任でだらしない人間だという事は事実ですね。
それがもとで今年の4月には大喧嘩になりました。結局向こうが一方的に悪いのですが、後から知ったら旦那もかなり悪い事に加担していたのですね……。
だから良い事を書いているようですが、来年の㋅には離婚を考えているというわけなのです。6月に離婚すれば幸せになれるんじゃないだろうか? なんて思ったりして。
本当は手続きの関係上プラス貯蓄のための期間であり、本当は今年の年末に離婚しようと決意していたのです。もちろん福祉課の方も知っています。
ともあれ、娘が生まれる前に起きた出来事や私の素直な気持ちをつづってあるので、最後までお付き合いしてくださるとうれしいです。
※ここから過去記事になります!

contato1526 / Pixabay
もう来週で7カ月です。
早いものですねぇ(^^) というか、妊娠に気付いたのが4カ月だったので早くてあたり前なんですが……
お腹の中で一体何が行われているのかわからないけど、やたらと暴れまくっているのが気になる。
つわりは相変わらずなんだけど、とにかく無理に食べる事にして飲むし食べる!
頑張って1日1000カロリーは摂取している予定……だ!(体重は減ってるけども……)
そう言えば、芸能界もベビーラッシュですな! 良い事ですよね~ほんと!
前は赤ちゃんが出来ました! なんて話を耳にすると「へぇ~、ふぅ~ん」なんて
思っていたんですけど、自分が妊娠しているとおめでとう! という気持ちになるから不思議。
木村カエラさんも結婚とご懐妊のニュースで、美男美女でうらやましい限りですね!
末長くお幸せにです(^^) やっぱり子供は可愛いですよね~(ウンウン)
我が家では彼の父がお引っ越しだったので、お手伝いに行ってきました。
もちろん私は役立たずですけども、身内のおばちゃんたちにずっと心配をかけていたので
ここは顔を出しておかなければ! と思って用意万端で出かけて行きました。
おばちゃんはお腹を見ると、 「あらー、大きくなったねぇ~」とさすってくれましたよ!
おばちゃんだよー(^^) と言いながらw お腹の『ちびたん』はぴくりともしませんw
彼の父は私に会いたがっていたんですが、忙しくて仕事中でしたww 残念だったねwじいちゃんw
お腹の子もかなりお疲れの様子でした

DanielReche / Pixabay
ご飯までごちそうになって長い時間頑張ったちびたんはパンパン!!
家に戻ったらすぐ横になってあげると、ぐんにゃりとしていましたw
私が寝込んでいる間に、彼と父の間では色んな話があったようですねぇ
古民家を買ってやるか? とか色々と話しがあったみたいだったけど、どうするんだろうね?
あとは父の経営している会社のホームページを作って欲しいとかの依頼もあったみたい
これは全然オッケー! なんでも以前遊びで作ってみた父の会社のホームページで
クライアントがついたそうだった これにはびっくり! 立派な営業だと褒めてくれたのだ!
なのでホームページ作るだけでいいなら、いくらでも作ってあげまひょw という事になった。
ごっつい簡単なホームページで申し訳ない感じなんだけどねぇ……今度は真面目に作るつもりだ
来週は7カ月の健診かぁ……入院する日にちとかも相談するんだろうなぁ……
諦めていた子供だけに喜びもひとしお

Pexels / Pixabay
義父も義母も親戚一同も楽しみにしているベビーですがw 長男の嫁って意外と良いかも?
と思ったりしていたりして……特にこの家は長男が一番可愛いのだそうで、嫁も可愛がってくれるのだ
そう言えば実の姉の嫁ぎ先も長男なんだよね、、とても良くしてもらってるみたいだったw
ま……入ってみたらという事もあるだろうけども、私の場合は諦めていた子供だっただけに
皆から 「でかした」コールがさく裂して、びっくりしてしまうくらいだったんだけども……
実は初孫じゃないんだけど、やっぱり長男の子供が重要なんだそうだ……差別は反対だぁ!
でも、産まれてくるこの子は皆に愛されて 本当に幸せだなぁと実感したりしているのだった。
電話が来て私に代わると、みんなが良くやっただの大事にしてねだのと言ってくれる
ずっと前義母には 「私はもう歳だから 孫はあきらめてね~〇〇〇さん」
(義母の事を私は名前で呼ぶ……)
すると義母は
「わかってますー!でもあきらめんで~! できたら頑張ってや!」
と言っていた。
だからベビーのニュースには でかした!でかした!の一言だった(超うけ)
いずれ義母とも一緒に暮らしたいんだよねぇ 私は….
大好きなのだ! ていうか、、歳近いんだよね、、私と義母って、、、、
義母はめっちゃ早く長男を出産したのだ! 私は彼よりも年上なんだなw
なので義母と歳が近いのだった……まぁ10以上は離れてるけどねぇ、、多分 (冷汗)
さて、今日は忙しく動いたので、少し ちびたん を休ませてあげますかな!
今日も良く頑張ったね、ちびたん☆
追伸:

alessandraamendess / Pixabay
昨日はパパちゃんに元気にご挨拶したので、とっても偉かったよね (^^)
ママちゃんは相当痛かったんだけどね……挨拶はもうすこしやわらかく願います。
がっつりキックされるとうぐっっとなります……あれはちょっと効きました (T T)
しかも二度も (T T)グスン
そうそう、チャイルドシートは最初はレンタルする事にしました! 何と言っても安い!
半年のレンタルで、後でゆっくりと購入する事にします、最初は出来るだけ安く抑えたいし。
ベッドは知り合いから捨てても良いもので、程度の良いものを戴こうと思っていたりするw
綺麗にキルトなどで改造するからペンキとか剥げてても平気なんだw 暇だしねw
そのほかのベビー用品や服にお金がかかるのはわかっているから、必死よ~w
短肌着と長肌着はもちろん、コンビとか小物関係も欲しいし、哺乳瓶も必要だし。
身内はベビーの誕生に合わせて、お金ためるとか言ってるし、、、大がかりだな……
で、今回は『チャイルドシート』の予約と、おむつの処理するバケツ?を購入しました!
今回購入したのはコレ↓ おむつの匂いが気にならないのだ! ラップでくるんでしまうというわけ!
今はこんなに素晴らしいものが販売されているんですねぇ~☆
実はこれ、介護なんかにもオススメです、大人用のおむつにも使う事が出来るんです!
ペットのシートにももちろん使えるので、ごみの出せない時やこれからの梅雨時にはぴったり!
実は本体は本当は 8400円もするのだ! 格安でおすすめ!
次回は使い心地と実際の画像もUP! しかもレビューも書きますのでお楽しみに!